秋田で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー
秋田で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
秋田県の二世帯住宅
ハウスビルダー
長老森施工
長老森施工では、「ぎゅっと3世代」のプランを提供しています。つかず離れずをテーマに、三世代が程よい距離間で暮らせる間取りを提案しています。孫や子どもと暮らしたい、親に孫の育児をサポートしてもらいたいなど、それぞれが持つ要望を反映したプランです。1階と2階にLDK・浴室・トイレを設けたり、一部を共有したりと、家族の暮らしに合わせて設計しています。
「長老森施工」二世帯住宅の施工事例

(https://www.chouro.com/works/0023)
長老森施工が建てた上下分離型の二世帯住宅です。部分共有型で、浴室・洗面脱衣室・玄関を共有しています。親世帯が住む1階のLDKは、明るさを重視したナチュラルな仕上がりに。子世帯が住む2階のLDKは、落ち着きを重視したダークトーンでまとめた仕上がりにしています。2階へと繋がる階段はリビングに設置。子世帯と親世帯が暮らしの中で自然と顔を合わせられる間取りを採用しました。
長老森施工の基本データ
本社所在地 | 秋田県鹿角市花輪町端14-1 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 要問合せ |
問い合わせTEL | 0120-404-846 |
公式ホームページURL | https://www.chouro.com/ |
BROOK
BROOKは、使いやすさとデザインのバランスを考えた二世帯住宅づくりを提案しています。親世帯と子世帯が利用する共有部分は、自己主張しないニュートラルな空間にして、誰もが使いやすいデザインを採用。一方で、各居室は個性を尊重したデザインを採用することで、暮らしを楽しめる住まいに仕上げています。インテリアにこだわりがある方には、作り込みすぎない空間を提案しており、住んでから楽しめる余白を残しています。
「BROOK」二世帯住宅の施工事例

(https://www.brook-akita.com/works/arch024/)
BROOKが建築した完全共有型の二世帯住宅です。湘南スタイルをコンセプトに、配置や屋根勾配を工夫して、秋田県の気候に合うサーファーズハウスを建築しました。1階にはキッチンの裏に親世帯の個室を配置し、水回りを使用しやすい動線に。2階には子ども達の居室と夫婦の寝室を設けて、子世帯が暮らしやすい実用的な間取りを採用しています。
BROOKの基本データ
本社所在地 | 秋田県秋田市卸町5-1-8 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 岩手オフィス 岩手県盛岡市開運橋通3-39 2F PR2 |
問い合わせTEL | 018-863-8797 |
公式ホームページURL | https://www.brook-akita.com/ |
茂木建設(インデュアホーム秋田)
茂木建設(インデュアホーム秋田)は、要望を実現させる住まいづくりを提案しています。本に出てくる家に暮らしてみたい、一人の空間が欲しいなど、要望を丁寧にヒアリングして好きを詰め込んだ住まいをプランニングしています。秋田県は土地購入費用も安いエリアのため、土地を持っていない方も相談可能。予算や住宅ローンなど、幅広い相談に乗っているので、予算の兼ね合いで二世帯住宅づくりが進まない方も相談しやすいハウスビルダーです。
「茂木建設(インデュアホーム秋田)」二世帯住宅の施工事例

(https://eh-akita.com/blog/?p=2593)
茂木建設、インデュアホーム秋田が建てた二世帯対応のアメリカンハウスです。部分共有型・完全分離型のどちらかは掲載されていませんが、玄関を2カ所に設置しているタイプとなります。赤毛のアンに出てくる家をモチーフにした住まいで、無垢のフロアやアイランドキッチンが採用されています。洋風な外観ですが、室内はモダンな畳スペースやワークスペースも完備。住む人の暮らしに寄り添った空間がデザインされています。
茂木建設(インデュアホーム秋田)の基本データ
本社所在地 | 秋田県大仙市堀見内字下田茂木25-2 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 秋田支店 秋田県秋田市新屋町字田尻沢81-1 |
問い合わせTEL | 0120-51-3900 |
公式ホームページURL | https://eh-akita.com/ |
秋田ホーム
秋田ホームは、2×4工法の住まいづくりを行っています。秋田の気候を考え、雪国でも暖かく過ごせる住まいを提案しています。また、欧米の生活様式を取り入れた洋風住宅にこだわっているハウスビルダーのため、洋風の二世帯住宅を建築することが可能です。平屋やガレージハウス、吹き抜けやウッドデッキなど、家族の要望を取り入れられます。住宅供給実績が1,500棟以上(2022年3月調査時点)ある秋田ホームならではの暮らしを彩る住まいづくりができます。
「秋田ホーム」二世帯住宅の施工事例

(https://www.akitahome.com/gallery/detail.php?id=105)
秋田ホームが建てた完全共有型の二世帯住宅です。将来的に二世帯住宅として機能するように、1階に主寝室を設けています。また、12帖の開放感あるリビングを設けているので、家族が集まりやすい空間に仕上がりました。2階にある子ども部屋は、子どもの成長に合わせて2部屋に仕切れる間取りを採用。子どもが小さなうちは兄弟で広々と利用でき、大きくなったら部屋を分けてプライバシーを守れる空間へと変貌を遂げます。
秋田ホームの基本データ
本社所在地 | 秋田県大館市字観音堂655-10 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 秋田支店 秋田県秋田市八橋三和町17-15 |
問い合わせTEL | 0186-49-0631 |
公式ホームページURL | https://www.akitahome.com/ |
北久ホーム
北久ホームは、住む人の立場になって考えたプランを提案しています。住む人の職業や年齢、地域の環境を考慮して、家族が笑顔になれる家づくりを行っています。二世帯住宅づくりで不安な事や疑問を解消できるように、ワンステップずつ進んでいくので、親世帯・子世帯で意見をすり合わせながら家づくりを進められるように。親世帯・子世帯がそれぞれ家づくりにかける想いが異なる場合でも、調和が取れるアドバイスをしています。
「北久ホーム」二世帯住宅の施工事例

(https://kitakyuhome.com/works/entry-8426/)
北久ホームが建てた完全共有型の二世帯住宅です。5LDKの間取りで、LDKを共有化することで部屋数を多く確保しています。子ども部屋を確保できるので、子どもが大きくなった時にも対応できます。設備を共有しているため、三世代が自然と顔を合わせられるように。会話が弾む空間が広がっています。
また、造作家具で収納スペースもたっぷりあるため、大家族で住んでも物が散らかりにくいでしょう。
北久ホームの基本データ
本社所在地 | 秋田県秋田市将軍野桂町33-34 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 要問合せ |
問い合わせTEL | 018-847-5800 |
公式ホームページURL | https://kitakyuhome.com/ |
秋田県で二世帯住宅を建てる
秋田県は内陸部と沿岸部で気候が異なる地域です。内陸部は豪雪地で、沿岸部は秋田県では比較的雪が少ないエリアとなります。また、沿岸部は晴天が多く、日射時間が長いため、太陽光パネルの設置に向いています。
沿岸地域ではありませんが、豪雪地である大館市も日射時間が沿岸部より長く、太陽光パネルの設置に適している地域でしょう。ただし、太陽光パネルは落雪によるトラブルが起こる可能性があるので、落雪の方向や取り付け方に注意する必要があります。