ハッピーな二世帯住宅ガイド【イッショニ】 » 山梨

山梨で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー

山梨県で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。

山梨県の二世帯住宅
ハウスビルダー

フィアスホーム

フィアスホームは、二世帯住宅プラン「アリエッタNS」を提案しています。独立二世帯タイプと部分共有二世帯タイプの2種類を用意。独立型二世帯タイプは、お互いのプライベートを守れる上下分離型のプラン。部分共有二世帯タイプは、浴室と脱衣室を共有したプランです。共働き世帯で夜遅くに浴室を使う可能性がある場合は、上下分離型だとお互いに迷惑をかけずに済みます。建築コストを少しでも抑えたい場合は、部分共有するとその分他の部屋を広くできます。

「フィアスホーム」二世帯住宅の施工事例

フィアスホームの二世帯住宅
引用元HP:フィアスホーム公式HP
(https://www.fiace.jp/product/)
※画像は完成予想図です。

フィアスホームが提供している独立二世帯タイプの住宅です。完全独立型ですが、1階の親世帯のスペースに、三世代が集まる共有スペースを設けています。ただ玄関も別々なので、普段は親世帯・子世帯がそれぞれの生活を送ることができます。

2階の子世帯のスペースにはベランダを設けているため、洗濯物が多くても干すスペースに困る心配がありません。

フィアスホームの基本データ

本社所在地 山梨県中巨摩郡昭和町西条5157
営業所・支店所在地 要問合せ
問い合わせTEL 055-268-1515
公式ホームページURL https://www.fiace.jp/

西甲府住宅

西甲府住宅の二世帯住宅づくりでは、設計士が家族のライフスタイルを考えたプランを提案しています。二世帯住宅づくりが初めてで間取りの要望がまとまらない方でも、動線や生活スタイルを考慮した間取りを提案しているので、焦らずにプランを決めていくことが可能です。

また、親世帯と子世帯で意見が合わないケースにおいても、様々な可能性を提案できるため、家族が一丸となって家づくりを進められるでしょう。

「西甲府住宅」二世帯住宅の施工事例

西甲府住宅の二世帯住宅
引用元HP:西甲府住宅公式HP
(https://www.nishikofu.co.jp/aboutus/place)

西甲府住宅の公式ホームページには二世帯住宅の施工事例がありますが、写真が掲載されていませんでした。上記では、共有型の二世帯住宅としても十分に利用できる「富士吉田住宅公園の展示場」を紹介しています。

富士吉田住宅公園の展示場まで足を運ぶのが難しい場合は、ホームページで360°モデルハウスを内覧することも可能。間取りや内装の雰囲気を掴むのに役立つでしょう。

西甲府住宅の基本データ

本社所在地 山梨県甲府市伊勢4-22-1 サンマリーナビル伊勢
営業所・支店所在地 住まいのコンシェルジュ(昭和支店)
山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1  イオンモール甲府昭和
問い合わせTEL 0120-232-042
公式ホームページURL https://www.nishikofu.co.jp/

地場工務店

地場工務店は、山梨の気候や風土を活かした二世帯住宅づくりを提案しています。日射時間の長さを活かし、太陽の光を取り入れられる空間をデザイン。風通しも計算した間取りを提案しているので、夏の暑さや冬の寒さを逆手に取った、暮らしやすい環境に仕上げています。

「地場工務店」二世帯住宅の施工事例

地場工務店の二世帯住宅
引用元HP:地場工務店公式HP
(https://chibakoumuten.co.jp/results/60/)

地場工務店が建てた完全共有型の二世帯住宅です。1階のリビングは家族が集まりやすい空間にするために、和室のコーナーを設けています。仕切りがない和室なので、家族が気軽にコミュニケーションを取れる空間に。

2階にもリビングを設けており、子世帯だけの空間も確保できます。たまに別々に食事をとりたい時も、リビングを別に用意しておけば、家族だけの食事を楽しめます。

地場工務店の基本データ

本社所在地 山梨県笛吹市御坂町金川原850-1
営業所・支店所在地 甲府営業所
山梨県甲府市下飯田3-5-17
問い合わせTEL 055-261-6330
公式ホームページURL https://chibakoumuten.co.jp/

伊東工務店

伊東工務店は、4つの要素を大切にした二世帯住宅づくりをしています。家族のライフスタイルの要望を実現できる「空間のデザイン」、自然を利用した省エネになる「パッシブデザイン」。地震に強い構造を採用した「テクニカルデザイン」、スケルトン&インフィルを融合させた「ライフデザイン」の4つを軸に、永く愛着を持てる二世帯住宅づくりを提案しています。

二世帯住宅づくりは現在の姿だけでなく、将来の介護も視野に入れて建築する必要があり、伊東工務店では家族の要望やこれからを考えたプランニングが可能です。

「伊東工務店」二世帯住宅の施工事例

伊東工務店の二世帯住宅
引用元HP:伊東工務店公式HP
(https://www.ito-corp.com/pg199.html)

伊東工務店が建築した完全分離型の二世帯住宅。間取りや構造で遮音性を高くし、1階と2階に居住空間を分離しています。子世帯が息子世帯ということもあり、プライバシーに配慮した間取りを採用

玄関まで分けて動線にも気をつけているので、お互いに気を遣い過ぎない距離感を保てます。300坪の敷地を活かした広々とした住まいに仕上がりました。

伊東工務店の基本データ

本社所在地 山梨県甲府市国母3-1-3
営業所・支店所在地 山梨県甲府市国母2-4-1
問い合わせTEL 055-228-8191
公式ホームページURL https://www.ito-corp.com/

アトリエデフ

アトリエデフは、自然と繋がる二世帯住宅を建築しています。光や風を上手く取り入れて、住む人が自然を身近に感じられるつくりに仕上げています。また、木の家に合うように、窓・収納・建具・浴室にいたるまで木材を中心に使用。木の香りが心地よい住まいで、親世帯も子世帯もリラックスした状態で生活できます。

自然を身近に感じられるように、薪ストーブやかまど、畑がつくれる庭も提案しています。

「アトリエデフ」二世帯住宅の施工事例

アトリエデフの二世帯住宅
引用元HP:アトリエデフ公式HP
(https://a-def.com/our_works/54594)

アトリエデフが建築した完全共有型の二世帯住宅。玄関を挟んで、左側が親世帯の居住スペース、右側が子世帯の居住スペースです。上下分離型ではないため、自然と家族がリビングに集まる空間に仕上がりました

将来的に子世帯が食事をつくる可能性もあるので、最初からキッチンを共有型にすると建築費用をおさえられます。

アトリエデフの基本データ

本社所在地 長野県上田市小島166-7
営業所・支店所在地 山梨営業所
山梨県北杜市高根町村山北割2285
問い合わせTEL 0268-71-5083
公式ホームページURL https://a-def.com/

山梨県で二世帯住宅を建てる

山梨県は県内のほとんどが海岸から離れたエリアのため、夏は暑く、冬は気温が低くなりやすい内陸気候です。乾燥しやすいのが特徴で、調湿効果のある建材を使用したり、浴室の湿気を乾燥対策に利用できる間取りにしたりすることが大切です。室内干しに適しているため、室内干しスペースを設けるのも手。特に、子世帯の洗濯物は多くなる傾向があるので、室内干しスペースは子世帯の居住空間に設置しておくと便利です。

また、甲府市などの盆地では、夏と冬の寒暖差が激しくなるので、高気密・高断熱の家づくりをしましょう

広告スポンサー募集中

二世帯のイメージ

二世帯住宅専門の注文住宅ガイド【イッショニ】に、二世帯住宅プランを掲載しませんか?お気軽にお問合せください。