ハッピーな二世帯住宅ガイド【イッショニ】 » 福岡

福岡県で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー

福岡県で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。

福岡県の二世帯住宅
ハウスビルダー

川添建設

川添建設は、地熱を利用した住まいづくりを提案。地下5m付近の16度前後ある地熱を利用して、外気を温めてから室内に取り入れる仕組みを採用。温度を下げずに空気の入れ替えができるので、室内にいる時間が長い方でも快適に過ごせるでしょう。

また、パイプにある水フィルターで、花粉やPM2.5をある程度取り除くため、アレルギーがあるお子さんも過ごしやすい環境が整います。バリアフリーや吹き抜けの二世帯住宅の提案も可能です。

「川添建設」二世帯住宅の施工事例

川添建設の二世帯住宅
引用元HP:川添建設公式HP
(https://www.kawazoekensetsu.com/topics_detail2/id=67)

川添建設が建築した完全共有型の二世帯住宅です。リビングは吹き抜けにして階段を設置。家族が集うリビングを広く取った間取りを採用しています。階段上部の柵にはカウンターを設けて、家族が気軽に利用できるセカンドリビングをつくりました。

2階で子ども達が楽しそうに会話を楽しむ声が聞こえる、家族の気配を感じられる住まいになっています。セカンドリビングは室内干しスペースとしても活用できるので、雨が続く季節も快適に過ごせます。

川添建設の基本データ

本社所在地 福岡県大牟田市新港町1-210
営業所・支店所在地 要問い合わせ
問い合わせTEL 0944-53-0556
公式ホームページURL https://www.kawazoekensetsu.com/

馬場建築設計事務所

馬場建築設計事務所は、二世帯住宅プラン「付かず離れずの2世帯住宅」を提供しています。上下分離型で、1階に親世帯、2階に子世帯を配置。居住スペースが分離していますが、1階に2階へとつながる階段が設けられているので、気軽にコミュニケーションを取ることが可能です。

ただ、2階へとつながる階段は外にも設置されているため、買い物をした際は直接2階へと運べるようになっています。

「馬場建築設計事務所」二世帯住宅の
施工事例

馬場建築設計事務所の二世帯住宅
引用元HP:馬場建築設計事務所公式HP
(http://www.baba-archi.com/portfolio/2920-2/)

馬場建築設計事務所が建築した部分共有型の二世帯住宅です。土間が共有になっており、料理や洗濯を協力して行える間取りにしています。お互いのプライバシーを確保しつつ、必要なときにサポートをお願いできる支え合う二世帯住宅に仕上がりました。

平屋と2階建てを組み合わせたスタイルで、親世帯にとっても暮らしやすい空間になっています。

馬場建築設計事務所の基本データ

本社所在地 福岡県行橋市西宮市1-4-5-101
営業所・支店所在地 Work Studio
福岡県行橋市大字人覚1346
問い合わせTEL 0930-22-5550
公式ホームページURL http://www.baba-archi.com/

ベツダイホーム

ベツダイホームは、5種類の二世帯住宅プランを提供しています。

玄関を共有する「家族がつながる家」、玄関共有でスカイバルコニーのある「つながりを感じる家」、3階に子世帯のキッズスペースとウッドデッキを完備した「スマートに暮らす家」。1階にビルトインガレージのある「趣味を楽しむ家」、1階に子ども部屋のある「家族が支え合う家」の中からライフスタイルに合うプランを選択できます

「ベツダイホーム」二世帯住宅の施工事例

ベツダイホームの二世帯住宅
引用元HP:ベツダイホーム公式HP
(https://betsudaihome.jp/magazine/?p=2629)

ベツダイホームで建てた部分共有型の二世帯住宅です。間取りが決まっているセミオーダー住宅なので、家事動線を考えた住まいに。キッチン・バス・トイレといった水回りは、親世帯・子世帯にそれぞれ完備しているため、程よい距離感で生活できます。

玄関を開けて直ぐに2階へとつながる階段があるので、毎日顔を合わせなくても生活できるようになっています。必要なときにだけサポートし合える環境が整いました。

ベツダイホームの基本データ

本社所在地 大分県大分市向原東2-2-30
営業所・支店所在地 福岡office
福岡県太宰府市五条2-5-25
問い合わせTEL 092-918-1633(福岡office)
公式ホームページURL https://fukuoka.betsudaihome.jp/

ベストホーム

ベストホームは、自然素材を使った住宅づくりを提案しています。自然素材を使うことで、永く愛着が持てる五感を楽しむ住まいに。二世帯住宅づくりでは、家族にとってより良いの住まいづくりを心掛けています。

誰かの要望ではなく、家族にとってより良いカタチになるように提案。本音を言える関係性なのか、少し距離を取りたい関係性なのか、要望をヒアリングして間取りに反映していくので、お互いにとってストレスのない家づくりができるでしょう。

「ベストホーム」二世帯住宅の施工事例

ベストホームの二世帯住宅
引用元HP:ベストホーム公式HP
(https://e-besthome.jp/works/075/)

ベストホームで建築した完全共有型の二世帯住宅です。漆喰や無垢の杉床を使用した自然を感じられる住まいに仕上がりました。家事室やパントリーも設けているので、日頃の家事が楽になるでしょう。

大きな窓がある開放的なリビングにしているため、二世帯で暮らしていても居心地の良い空間になっています。また、シックな色合いにしているので、親世帯もなじみやすく、落ち着いて暮らすことができるでしょう。

ベストホームの基本データ

本社所在地 福岡県福岡市博多区麦野1-10-1
営業所・支店所在地 要問い合わせ
問い合わせTEL 092-582-5575
公式ホームページURL https://e-besthome.jp/

ウィズホーム

ウィズホームは、家族がつながる二世帯住宅を提案している会社。1階に親世帯の空間、2階に子世帯の居住空間と各世帯を独立させながらも、リビング階段で家族がコミュニケーションを取ることができます。

また、ロフトも設置できるため、二世帯住宅で不足しがちな収納スペースも十分に確保できるでしょう。自由設計で間取りを自由に変えられるので、1階のリビングを吹き抜けにして共有化し、2階に子世帯の寝室をつくることも可能です。

「ウィズホーム」二世帯住宅の施工事例

ウィズホームの二世帯住宅
引用元HP:ウィズホーム公式HP
(https://withhome.co.jp/modelhouse/)

ウィズホームの施工事例では、二世帯住宅の写真を掲載していませんでした。上記では、二世帯住宅にも対応できるモデルハウスを紹介しています。1階部分に和室があるので、共有型の二世帯住宅としても活用できます。

さらに、バルコニー付きなので、家族でバーベキューや食事会を楽しめるでしょう。大容量のウォークインクローゼットも完備しているため、収納場所にも困りません。

ウィズホームの基本データ

本社所在地 福岡県古賀市千鳥1-2-7
営業所・支店所在地 宗像店
福岡県宗像市野坂2653-3
問い合わせTEL 092-410-9935(代表)
公式ホームページURL https://withhome.co.jp/

福岡県で二世帯住宅を建てる

福岡県は温帯性気候で、年間の平均気温が17.7℃と住みやすいエリアです(2018年時点)。内陸平野部は三方を山に囲まれた盆地のため、気温差が大きく、気密性・断熱性に優れた家づくりが必要でしょう。都市部では雪も少なく、大災害となるリスクが低いため、親子三世代での同居に適している街だといえます。特に福岡市は公共交通網も発達していて利便性に優れるため、買い物・通勤・通学など日常生活に便利なエリアです。

広告スポンサー募集中

二世帯のイメージ

二世帯住宅専門の注文住宅ガイド【イッショニ】に、二世帯住宅プランを掲載しませんか?お気軽にお問合せください。