石川で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー
石川県で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
石川県の二世帯住宅
ハウスビルダー
宏州建設
宏州建設では、ハウスブランド「コーワの家」の二世帯住宅プラン「よりそい」を提供しています。二世帯が寄り添い、ちょうどいい距離感で自分らしい暮らしを大切にできるように、二世帯が幸せに暮らせる二世帯住宅をプランニングします。
宏州建設が建築した二世帯住宅「新・瑞樹モデルハウス」は、石川県金沢市に展示中です。公式ホームページにもムービーが紹介されているので、同居型二世帯住宅を検討している方は参考にしてみてください。
「宏州建設」二世帯住宅の施工事例

(https://www.kowanoie.com/co_kanko_voice/1cbfc92ecba2000566d8265a2e5a6880-294.html)
宏州建設が建築した部分共有型の二世帯住宅です。1階のLDK・玄関を共有し、2階には子世帯の寝室や洗面台などが設置されています。ファミリークローゼットは1階のリビングや水まわりの周囲にまとめて配置することで、場所が分断されず家事効率がアップ。コストを抑えながらも、洗面台を別にするなど、各世帯の動線を考慮したつくりにしました。
宏州建設の基本データ
本社所在地 | 石川県金沢市駅西本町1-3-15 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 要問合せ |
問い合わせTEL | 076-263-5355 |
公式ホームページURL | https://www.kowanoie.com/ |
イング
イングは、二世帯住宅プラン「MIRAI」を提供しています。MIRAI(ミライ)は分離型・共有型の2種類あり、どちらも自由設計のプランです。付帯工事費を含めたコミコミ価格で提供しており、共有型であれば浴室・キッチン・ダイニング・洗面台・玄関を共有したプランなどで建築できます。
「イング」二世帯住宅の施工事例

(https://www.ing-kanazawa.com/openhouse/こだわり満載!2世帯で暮らすオープンキッチン/)
イングが建築した完全共有型の二世帯住宅です。1階が親世帯の居住スペースで、2階と1階の一部が子世帯の居住スペースとなっています。各世帯にLDKとサンルームを完備し、普段はそれぞれの空間で生活できます。プライバシーを守りながら、お互いにコミュニケーションを取りやすい、隣居に近いスタイルの住まいに仕上がりました。
ベランダがない1階部分にも外干しできるスペースを設けているので、親世帯も天候に合わせて室内干し・外干しを選ぶことができます。
イングの基本データ
本社所在地 | ING HOUSE金沢店 石川県金沢市若宮2-14 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 小松店 石川県小松市北浅井町り157 |
問い合わせTEL | 076-255-3280 |
公式ホームページURL | https://www.ing-kanazawa.com/ |
和泉
和泉は、デザイン・性能・家事効率の3つのバランスが取れた二世帯住宅を提案しています。どれかを追求し過ぎると住宅ローンの借入額が大きくなるため、無理のない範囲で実現できる計画を提案。コストを抑えながらも、家事効率を考えた住まいに仕上がります。
また、もともと木材屋だったネットワークを活かして、国産材を使った住まいづくりを適正価格で提供することが可能です。
「和泉」二世帯住宅の施工事例

(https://izumi-arc.com/リゾート風二世帯住宅/)
和泉が建築した省エネの二世帯住宅です。ウレタン断熱と地熱利用熱交換換気システムを採用し、省エネルギーで暮らせる住まいに仕上げました。部分共有型で、リビング・ダイニング・キッチンを2世帯で共有しています。リビングは吹き抜けにし、開放感を演出。
子ども部屋は細部までこだわり、勉強机はオーダーメイド。成長しても使えるようにシンプルなデザインに仕上げています。
和泉の基本データ
本社所在地 | 石川県白山市番匠町217-1 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 要問合せ |
問い合わせTEL | 076-276-5800 |
公式ホームページURL | https://izumi-arc.com/ |
東山住宅
東山住宅は、「おもてなしの心」・「癒しの心」・「折々の心」の3つのコンセプトで家づくりをしています。住む人が毎日快適に過ごせるよう、おもてなしの心を大切にし、住まいをコミュニケーションの場として活用できる空間を提案しています。また、疲れた心を癒す空間にすべく、遊び心をくすぐる演出を提供。
さらに、親世帯・子世帯が子どもの背栄長を見守れるように、人生の様々なシーンにマッチする住宅づくりを心掛けています。
「東山住宅」二世帯住宅の施工事例

(https://www.higashiyama-j.co.jp/works/works-231/)
東山住宅が改築した二世帯住宅です。元の家の和室だけをそのまま残し、他は全面的に改築しています。部分共有型で、1階の親世帯と2階の子世帯の居住スペースの間に、スキップフロアを設けています。上下の繋がりができ、家族がコミュニケーションを取りやすい空間に生まれ変わりました。
スキップフロアは大容量の本棚を設けて、家族が集まる場に。自然と距離が近くなる住まいに仕上がっています。
東山住宅の基本データ
本社所在地 | 石川県金沢市間明町2-194 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 高岡店 富山県高岡市北島323-45 |
問い合わせTEL | 076-292-2200 |
公式ホームページURL | https://www.higashiyama-j.co.jp/ |
石友ホーム
石友ホームは、石川県の気候や風土に合った二世帯住宅づくりを行っています。高気密・高断熱を実現する自社開発の「HI-PAIR工法」で建築しており、人に優しくて自然災害に強い住まいに仕上げています。二世帯住宅のモデルハウスを展示しているので、実際の間取りやデザインを確かめて住まいづくりに活かすことも可能です。
金沢市には「直江二世帯モデル」と「連樹」、羽咋市に「羽咋店併設型モデル・連樹」の二世帯住宅を展示しています。
「石友ホーム」二世帯住宅の施工事例

(https://www.ishitomo-home.co.jp/model/details_6.html)
石友ホームが建てた完全共有型の二世帯住宅です。1階のリビングは吹き抜けにし、広々とした空間をつくることで家族が集まりやすくなりました。
また、1階のリビングに2階へと繋がる階段を設置しているので、自然と家族が顔を合わせられる住まいに。キッチンはオープンスタイルを採用し、家族が手伝いやすい広さを確保しています。水回りを集約して家事動線を短くしつつも、広さに余裕を持たせて混雑を回避しています。
石友ホームの基本データ
本社所在地 | 富山県高岡市下牧野36-2 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 【金沢支社】金沢店 石川県金沢市駅西本町3-14-43 【金沢支社】羽咋店 石川県羽咋市鶴多町鶴多田49-1 【小松支社】野々市店 石川県野々市市押野2-72 |
問い合わせTEL | 0766-84-6110 |
公式ホームページURL | https://www.ishitomo-home.co.jp/ |
石川県で二世帯住宅を建てる
石川県は、大都市圏とほぼ変わらない気温となっており、暑さ対策が必要な地域です。冬季はしぐれ減少により、天候不良の日が多い傾向にあります。夏季にくらべて、2~3分の1程度まで日照時間が少なくなるため、採光の確保が課題となります。採光を確保できるように、窓を配置しましょう。
また、加賀地方にある白山市は降雪量が多く、最深積雪480cmの記録を持つ豪雪地帯です。落雪式住宅にしたり、融雪システムを採用したりと、雪害対策を講じる必要があります。