ハッピーな二世帯住宅ガイド【イッショニ】 » 和歌山

和歌山で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー

和歌山で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。

和歌山県の二世帯住宅
ハウスビルダー

もみの木ハウス・わかやま

杉やヒノキのように、室内の空気を浄化したり調湿したりする効果が期待できる「もみの木」を使った住宅を提案。床や壁、天井などに自然素材であるもみの木を使用することで、アレルギー症状にもおすすめできます。田辺市に体感ハウスもあるため、気になる方はぜひ足を運んでみてください。

「もみの木ハウス・わかやま」二世帯住宅の施工事例

もみの木ハウス・わかやまの二世帯住宅
引用元HP:もみの木ハウス・わかやま公式HP
(https://wakayama-koyama.com/case/minabe-otei-17/)

床や天井にもみの木をふんだんに使った、体に優しい二世帯住宅です。基本的に分離型の二世帯住宅ですが、写真の共有スペースでいつでも集まることができます。家の中で森林浴のような心地よさを感じることができるでしょう。

もみの木ハウス・わかやまの基本データ

本社所在地 和歌山県田辺市新万17-3
問い合わせTEL 0739-24-8128
公式ホームページURL https://wakayama-koyama.com

大伸住宅

土地柄を知り尽くしているからこそできる、地域の気候に合った家を建てることをコンセプトとしています。木を使った和風住宅を多く手がけており、注文住宅はもちろんリフォームなどにも対応。建築家とのコラボや自然素材を使った家など、さまざまな切り口から家づくりを提案してくれます。

「大伸住宅」二世帯住宅の施工事例

大伸住宅の二世帯住宅
引用元HP:大伸住宅公式HP
(https://www.dai-10.com/topics_detail2/id=125)

1階は親世帯、2階は子世帯で分けることで内装の好みをそれぞれ反映した家が完成しました。こちらの写真は子世帯のLDK。白を基調とした、明るく清潔感のある内装に仕上がっています

大伸住宅の基本データ

本社所在地 和歌山県和歌山市六十谷230
問い合わせTEL 073-461-1236
公式ホームページURL https://www.dai-10.com

蔭山組

今も未来も心地よく快適に、そして健康的に住める家をコンセプトに家づくりを提案している蔭山組。漆喰や無垢床などの自然素材を使い、住めば住むほど味わい深くなる暮らしを目指しています。ZEHビルダーでもあるため、環境に配慮しつつ光熱費も削減できる住宅建築も可能です。

「蔭山組」二世帯住宅の施工事例

蔭山組の二世帯住宅
引用元HP:蔭山組公式HP
(https://www.kageyamagumi.com/reforms/237/)

築100年の古民家をリノベーションして親子二世帯が住みやすい空間に。玄関はもともとあった天井の梁を生かし、デザイン性を確保しています。階段を上ると子世帯、正面奥は親世帯という間取りです。

蔭山組の基本データ

本社所在地 和歌山県和歌山市中島547-3
問い合わせTEL 073-488-6928
公式ホームページURL https://www.kageyamagumi.com

丸良木材産業

耐震性に優れるパナソニックの「テクノストラクチャー工法」を採用。大手企業の確かな商品力と丸良木材産業の確かな技術力とが合わさり、日本で安心して暮らせる家を実現します。元木材店ならではの、木にこだわった家づくりが特徴です。

「丸良木材産業」二世帯住宅の施工事例

丸良木材産業の二世帯住宅
引用元HP:丸良木材産業公式HP
(https://www.maru-yosi.com/example/T11.htm)

1階の水回りを共有した、部分共有型二世帯住宅です。お風呂はバリアフリーに配慮し、引き戸にしてあるのがポイント。洗面所まわりの収納スペースもたっぷりで二世帯でゆったり使える仕様となっています

丸良木材産業の基本データ

本社所在地 和歌山県和歌山市栗栖358-2
問い合わせTEL 073-471-6223
公式ホームページURL https://maru-yosi.com

サンクリエーション

建築家とつくる高性能デザイン住宅をコンセプトとした、居心地の良い家づくりを行っています。快適性だけでなく、自然を感じられたり、趣味を存分に楽しめたりする遊び心も重視。土地探しや資金計画から、デザイン住宅の相談に乗ってくれます。

「サンクリエーション」二世帯住宅の
施工事例

サンクリエーションの二世帯住宅
引用元HP:サンクリエーション公式HP
(https://3cri.com/works/二世帯住宅/)

キッチンまわりは、カウンターとテーブルをつなげて大人数でも食事を楽しめる仕様に。カラフルな椅子が毎日の食卓を楽しくさせてくれそうです。外からの視界をシャットダウンしてあるため、カーテンなしで過ごせることもポイント

サンクリエーションの基本データ

本社所在地 和歌山県御坊市薗350-13
営業所・支店所在地 三木町スタジオ
和歌山県和歌山市和歌町33
田辺スタジオ
和歌山県田辺市栄町23 秋ぜんビル1F
問い合わせTEL 0738-24-1005
公式ホームページURL https://3cri.com

和歌山県で二世帯住宅を建てる

黒潮の影響で、一年中気温が安定しており概して温暖な気候の和歌山県。夏の風通しをよくするために、自然の力を利用した「パッシブデザイン」や「WB工法」の家などを手がける工務店が多い印象です。

また、昔から紀州・木の国と呼ばれる和歌山県では地元の木を使った住宅も豊富。和歌山の気候に合った二世帯住宅を建てたい方は、ぜひ地元の木材を使っている工務店を探してみてください。

広告スポンサー募集中

二世帯のイメージ

二世帯住宅専門の注文住宅ガイド【イッショニ】に、二世帯住宅プランを掲載しませんか?お気軽にお問合せください。