新潟で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー
新潟県で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
新潟県の二世帯住宅
ハウスビルダー
坂井建設
坂井建設では、3つのハウスブランドを提供しています。violaは定額制注文住宅で、坪数に応じて料金が設定されている明朗会計のプラン。lotusはエアコン1台で全館空調を実現する省エネ住宅、wisteriaは大空間と全館空調を備えたワンランク上の自由度の高いプランです。コストやデザイン、機能性を考慮したうえで、自分達に合った二世帯住宅づくりができます。
「坂井建設」二世帯住宅の施工事例

(https://www.detail-home.com/works/20220124_tsubame-t/)
坂井建設が建てた部分共有型の二世帯住宅です。玄関が共有で、1階の親世帯のLDKは広々とした空間をつくり、二世帯が集まりやすい間取りにしています。2階にも子世帯のセカンドリビングやミニキッチンを設けているので、別々に過ごすことも可能。
1階で親世帯と食事をとり、たまには子世帯だけでも食事がとれる二世帯を実現しました。完全分離型ではない、セミ二世帯住宅のため、建築費用を抑えられます。
坂井建設の基本データ
本社所在地 | 新潟県長岡市栃尾町丙455-3 |
---|---|
営業所・支店所在地 | ディテールホーム新潟南長潟 新潟県新潟市中央区南長潟12-15 ディテールホーム新潟神道寺 新潟県新潟市中央区神道寺南2-4-6 ディテールホーム県央 新潟県三条市須頃1-24 |
問い合わせTEL | 0258-52-5279 |
公式ホームページURL | https://www.detail-home.com/ |
ハーバーハウス
ハーバーハウスは、自由設計のプランを提供しています。基本仕様や設備は決まっていますが、間取り・内装はアレンジができます。二世帯住宅に対応した間取りにも変更でき、住まいの夢を形にすることが可能です。
提示価格は、地盤改良工事・本体工事・外構工事・照明などを全て含んだコミコミ価格。後から費用がかさむ心配がなく、予算内で二世帯住宅づくりを実現できるでしょう。
「ハーバーハウス」二世帯住宅の施工事例

(https://www.herbarhouse-nagano.jp/openhouse/mirai-親・子世帯の不満を100%解消!完全分離型二世帯/)
ハーバーハウスが建築した完全分離型の二世帯住宅です。左右分離型を採用しており、親世帯はワンフロアで生活できるスタイル、子世帯は1~2階で生活するスタイルにしています。子世帯は1階にLDK、2階に洋室と水回りを配置。
1階は親世帯の居住スペース・水回り・ウォークインクローゼットと空間を広く取っているので、子世帯の水回りは2階に集約しました。親世帯はブラウンの内装でシンプルに、子世帯はヴィンテージ風のカフェのような空間に仕上げています。
ハーバーハウスの基本データ
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区明石2-3-30 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 長岡支店 新潟県長岡市関東町4-11 燕三条支店 新潟県三条市須頃1-32-2 上越支店 新潟県上越市加賀町6-17 |
問い合わせTEL | 0120-861-247 |
公式ホームページURL | https://www3.herbarhouse.jp/ |
ユースフルハウス
ユースフルハウスは、美しさと住みやすさを兼ね備えた二世帯住宅を提案しています。美しさだけに振り切らないので、日常生活を快適に過ごせる機能性を確保できます。
また、気密性や断熱性にもこだわった住まいづくりで、心地よく暮らせる空間を提供。友人や家族のように、その家族に合った間取りやデザインを親身になってアドバイスしています。
「ユースフルハウス」二世帯住宅の施工事例

(https://yousefulhouse.com/works/二世帯平屋の暮らし/)
ユースフルハウスが建築した完全分離型の二世帯住宅です。左右に居住空間を分離したタイプで、二階建てが子世帯、平屋が親世帯の生活スペースとなっています。お互いのプライベート空間を確保したスタイルで、小さな子どもが元気一杯に遊んでも音が響く心配がなくなります。
生活時間がずれていても、お互いがストレスなく生活できるため、良い関係を築ける住まいです。
ユースフルハウスの基本データ
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区網川原1-17-7 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 燕三条スタジオ 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣) |
問い合わせTEL | 025-383-8771 |
公式ホームページURL | https://yousefulhouse.com/ |
カネコ木材建設
カネコ木材建設の完全フルオーダー住宅は、二世帯プランの提案も可能です。標準プランがないため、一から家族の理想を詰め込んだ二世帯づくりができます。
また、整理収納アドバイザーや女性設計士がいるので、女性目線で家事動線を考えた提案が可能です。様々な視点で二世帯が住みやすいアドバイスを行っており、暮らし始めてからストレスのない住まいに仕上げられます。
「カネコ木材建設」二世帯住宅の施工事例

(https://www.e-kinoie.jp/case_newly/slug-916a286a278c474d99388ec5e2cbe34e)
カネコ木材建設が建てた部分共有型の二世帯住宅です。玄関を広く取り、家族の靴を収納できる大容量のシューズクローゼットを完備。共有する部分をつくり、コミュニケーションを取れる間取りにしています。普段の生活は、各世帯にLDKを配置しているので、お互いのプライバシーを守ることが可能です。
また、造作家具で収納スペースを沢山設けているため、二世帯でもスッキリとした空間をキープできます。
カネコ木材建設の基本データ
本社所在地 | 新潟県上越市大字上千原4355-1 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 要問合せ |
問い合わせTEL | 025-543-4043 |
公式ホームページURL | https://www.e-kinoie.jp/ |
二幸住建
二幸住建は、SE構法で建築しているハウスビルダーです。強度のある構造躯体に、外断熱工法で断熱性の高い住まいに仕上げています。
また、長期優良住宅が標準仕様となっているので、永く住める二世帯住宅づくりができます。スケルトンインフィルの考え方で設計し、将来的に家族の形が変わっても間取りの変更をすることが可能です。子どもが大きくなった際に部屋を分けたり、巣立った際に間仕切りを取ったりと、柔軟に対応できます。
「二幸住建」二世帯住宅の施工事例

(http://www.nikoujuken.co.jp/works/004.html)
二幸住建が建築した部分共有の二世帯住宅です。1階はビルトインガレージ、2階が親世帯、3階に子世帯の暮らすスペースが設けられています。2階リビングにより採光が確保でき、どこにいても明るさに包まれた住まいに。外からの視線も気にならないので、ゆったりと寛げる空間に仕上がりました。
また、屋内に駐車できるため、雨風にさらされる心配もありません。いたずら防止にもなるほか、家の前のスペースを有効活用できます。
二幸住建の基本データ
本社所在地 | 新潟県上越市板倉区吉増1892 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 要問合せ |
問い合わせTEL | 0255-78-3856 |
公式ホームページURL | http://www.nikoujuken.co.jp/ |
新潟県で二世帯住宅を建てる
新潟県は、4~10月にかけて日照時間が長く、降水量も少ないため空気が乾燥する傾向にあります。珪藻土の塗り壁を採用するなど、湿度対策をしたいところです。
また、7月中旬に大雨になるため、室内干しスペースを設けておくと良いでしょう。越後山脈に雪雲がぶつかる影響で、山沿いは特に積雪量が多くなるので、雪害対策も必要となります。